皆様、こんばんわ(#^.^#)
ポトフで御座います。
今日は台風に伴い、雨が酷かったですね(@_@。
まぁ一日パチンコ屋にいれば、
雨は関係ないですけどね('∀`)
さて、本日の稼働結果をお届けします。
今日は久々に『ウルトラマンタロウ』の新台入れ替えの為、
朝並ぶ事にしました。
家を6時半に出て気合満々で出発。
店に到着すると既に30人ぐらいの人が列を作っていました(#^.^#)
「朝から結構いるなぁ」と思いつつ、
列の後方に並び、久々に朝の並びを体験する事に。
こんなに早い時間に並ぶのは多分、1年ぶりぐらいに思います。
たしかに『ウルトラマンタロウ』を狙っていたという理由もありますが、
まぁ一つの気分転換です。
部屋の模様替えのようなもんです。
ちょっと気分を変えてみようと。
さてそんな気分転換の並びをしていたポトフですが、
入店直前大変な事実に気づきます。
『ウルトラマンタロウ24台導入』という看板を発見。
24台??
「あれ、この前の情報では48台と聞いていたのに・・。」
ポトフの前には推定30人。
「おいおい朝6時半に家を出て、とれないんじゃ・・」
といやな予感が。
でも、スロットにもある程度は流れるから、
ギリギリ大丈夫でしょう。と思いながら入店が始まると、
皆さん、一斉にパチンコのシマへGO。
スロットには一人だけ向かっている。
はい、やってしまいました。
見事、
パチンコに流れた推定29人はウルトラマンタロウのシマへ一直線。
一瞬でウルトラマンのシマは満席となり、
僕はただ一人呆然としていました(@_@。
情報確認不足!!!
昨日も朝方まで起きていて、
1時間程度の睡眠で並びにきたのに、
目的の台をとれない始末。
最悪です。
自分に何度も「ホンマあほやな」と連呼(-_-;)
多分、皆さんもこういった経験はあると思いますが、
1年ぶりに並びにいった時にこういった事をやらかすなんて・・。
ダメな野郎ですよ僕は。
結果マジで凹んでしまったので、
とりあえずコーヒーを買って一服して、
「他にも何かあるかもしれないしな・・」と気持ちを切り替え。
凹んでいても何もならないので、ホール全体を見る事に。
すると
・・次に狙っている『ウイルスブレイカー』が
なかなか良い釘で待ち受けていました。
ヘソ・寄り・アタッカー回り、どれも問題無いレベル。
良かったぁ!!
これなら結構いけるレベル。
新台逃して、へっぽこ台を打つ事になるのであれば、
更に凹んでいましたが、最悪の展開はま逃れました。
という事で、
当初予定していた『ウルトラマンタロウ』から
『ウイルスブレイカー』の詳細を書いて見ようと思います(笑)
このウイルスブレイカーは規制緩和後の新内規仕様の台です。
特徴としては、電チューの賞球が1個、
つまり
止め打ちの効果が無いという事です。
その分、
消化が早くなり通常の回転数が増えるのかどうかが
ポイントになってきます。
そして、少し噂になっている
ベロへの狙い打ちが出来ないか?
という事です。
まず、本日の結果としては、
交換率55玉交換、貯玉手数料無料
回転率21.3回
1大当り増加出玉35個
期待値時給約2200円
となっています。
まず、結論から申し上げると、
『ウイルスブレイカー』は勝ちやすい機種と思います。
何故、勝ちやすいかポイントをあげて説明していきます。
ウイルスブレイカーのポイントは、
『一般のお客さんとの差が出やすい』という事です。
理由は2つあります。
@電チューの賞球が1個
新内規の台で電チューの賞球が1個という事で、
ずっと打ちっぱなしだと、玉が確実に減っていきます。
電チューが閉じている間の止め打ちをしっかりとしても、
若干は減ってしまいます。
どれだけ玉減りを少なくして、
確変中を消化出来るかが勝負です。
A大当り回数が非常に多くなる。
トータル確率が26.5回という事で、
終日(12時間稼働)をすると、
大当り回数が80回〜90回程度いきます。
これだけ大当り回数が多いと、
1回の止め打ち等が、積もり積もって大きくなります。
正に「チリも積もれば山となる」です。
ワンツー(通常の止め打ちでも可)によって、
大当り1回につきOVER入賞2個~3個は平均でとれます。
賞球が14個の為、
大当り1回につき25玉~40玉ぐらい増やす事ができます。
これが、80回程度で計算すると
2000玉~3200玉程度になります。
今まで銭形平次など技術介入要素が高い機種からすると、
対した事はないのです。
しかし、この大当り回数がこれだけ多いという事が曲者です。
これぐらいの回数となると、
ちょっとした釘調整の変更、
によって、ちょっとした事が大きく化ける事があります。
つまりホール側としても調整が難しいという事になります。
ちょっと甘くすると、お宝台になる可能性も出てきます。
しかし、新内規機種で目新しい為、
ガチガチな調整をしてくる店も少ないように思います。
また、@で書いた通り、
確変中、打ちぱなっしだと
球がかなり減っていきます。
という事で結構回る調整にしてくるホールもあるのでは無いかと思っています。
この2つの要素から、
この機種は勝ちやすい機種じゃないかなって僕は考えています。
そして、
『ベロへの狙い打ち』ですが、

これは多分難しいです。
ベロ開放パターンがランダムな上に、
ベロが出る時間がもの凄く短い。
したがって、タイミングを図って狙うのは厳しいなって思います。
しかし、何らかの攻略する方法はあるかもしれないので、
色々と試してみたいとは思っています。
まぁ大体こんな感じです。
ウルトラマンタロウを書く予定が、
ウイルスブレイカーになるとは・・(@_@。
ウルトラマンタロウは近日どこかで
打てれば、また詳細を書きたいと思います。
では明日も頑張ってまいります!!
いつも応援ポチを押して頂いて有難うございます✩ 本日も押して頂けたら嬉しいです。
|
↓ ↓ ↓


【6月19日結果】[機種]ウイルスブレイカー
[稼働時間]13時間
[通常回転数]2493回
[大当り回数]66回
[実収支]-7700円
[期待値]+28600円
[期待値時給]+2204円
※期待値計算に仕様した数値
------------------------------------
[回転率]21.3回/千円
[交換率]55玉交換
[持玉比率]100%
※貯玉システム有り、手数料無料
[大当り出玉」360玉で計算
[1大当り増加出玉]35個
[時間回転数] 1時間あたり190回転で計算
------------------------------------
【6月19日の釘】すいません、本日の写メにはコメントを書けなかったです・・。
ゲージが元々甘いので、
回る台を見つけやすいと思います。
[大当り中の玉増え]]5.8個増
[確変中・時短中の玉増え]1回転あたり0.2個減

【ヘソ・アタッカー周辺】

【寄り】

【道】

【スルー周辺】
【6月累計】[期待値]+407500円
[期待値時給]+2101円
[実収支]+368000円
[稼働時間]194時間
【4月〜6月の実収支と期待値の推移】

